2014年03月14日

新年会の手土産 その5 ドライ無花果の赤ワイン漬け

久々の投稿になってしまいました。

新年会の手土産その5です。

3月に新年会ネタって(笑)。

IMGP1127.jpg
無花果のワイン漬けです。
煮詰めた赤ワインとはちみつに無花果を漬け込んだだけのもの。
スパイスを入れるときもありますが、今回は万人受けを狙ってシンプルに。

しかし!はっとみたら、息子が完食しておりました(@_@)。
実は息子の大好物でして。
でも!家にいつでもあるんだから、この日は遠慮してほしかったなー。
赤ワインのおつまみの予定だったのに(笑)。

posted by mei at 10:00| Comment(1) | 常備菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月27日

ミートソース、作りました。

息子が「今日の給食のペンネがおいしかったから作って!」
というので、給食のメニューを見てみたらミートソースでした。

IMGP9493.jpg
翌日さっそく作ったのがこちら。
結構日持ちもするし、これは良いかも!

DSC04048.jpg
ペンネがなかったので、ドレスという名のショートパスタで。
フリルがひらひらしたドレスのようなパスタでかみごたえもあってとても美味♪

息子はスパゲッティよりショートパスタの方が好きなのかも?
と今更ながら感じたので、ショートパスタに合うソースを考えてみようかな。
と思いました(^^)。

posted by mei at 10:00| Comment(3) | 常備菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月22日

茹で鶏のサラダ、作りました。

DSC04271.jpg
写真の整理をしていたら、この時作った茹で鶏を使ったサラダの写真がありました。
ニース風なイメージで。

実は、こういうサラダは我が家では珍しいです。
いかにも息子の受けが悪そうなサラダでしたが、何も言わず食べておりました(笑)。

posted by mei at 10:00| Comment(3) | 常備菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする