2023年10月24日

あとのせ鰹節が香る鍋つゆ、いただきました。

20231006_134046.jpg
にんべんの【あとのせ鰹節が香る鍋つゆ】をいただきました。

あさりの旨み 醤油ベース
魚介の旨み 塩ベース
トマトの旨み トマトベース

うーん、どれも美味しそう。
どれから食べよう。

これ、パッケージが小さいので2人前なのかと思ったら2人前が2袋入っていました!
嬉しい♪

大食い3人家族なので、4人前作ることにしました。

商品の解説から。
Point.1 おいしさの決め手「あとのせ鰹節」
鍋を食べる直前、食卓で仕上げに“あとのせ”鰹節をかけて完成!
Point.2 かつお節だしדあさりor魚貝orトマトのうま味”の組み合わせ
投稿テーマはあとのせ鰹節が香る鍋つゆを使った新しい鍋の愉しみ方
モニター品で作る「鍋」やあとのせ鰹節を加えた「鍋のおいしさの変化」、さらに「鍋の〆」などの新しい愉しみ方をご投稿ください。
とのこと。

20231021_203245.jpg
トマトの旨み トマトベースをいただくことに。

20231021_193703.jpg
中にはこちら。

20231021_203254.jpg
玉ねぎ、しめじ、ひらたけ、じゃがいも、トマト、キャベツ、鶏もも。

20231022_203810.jpg
そして〆にはごはん!
ベーコン、ウインナー、カマンベール、黒コショウ。
を追加。

とてもおいしいお鍋が出来上がりました。
家族からも好評。

最後に加える鰹節が良い香りだし、味もしっかり感じます。
トマト、鰹節、キノコでうまみたっぷり!
〆はパスタとかでもよいですね。
これはおすすめです(^^♪

モニターコラボ広告企画に参加中
商品はモニタープレゼントしていただきました。
posted by mei at 08:32| Comment(0) | モニター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください