2022年05月30日

ナメクジキラーF、いただきました。

生活害虫防除剤協議会さん、おすすめの「ナメクジキラーF」をいただきました!
実はうちの玄関前はナメクジがすごいんです。
隙間から室内に入ってきてしまうし…。

20220525_083357_2.jpg
こんな薬があるんですね!
ってことでとてもとてもありがたい。
カタツムリは大好きなので、カタツムリも一緒に駆除してしまうってのはちょっと残念ですが(^^;;。
ナメクジ以外の昆虫や植物には影響がないそうです。
もちろんペットにも!
安心ですね。

20220527_153509_2.jpg
で、こちらは夕方にまくのが効果的とのことで夕方に散布してみました。
小さな粒粒がそれです。
これがなくなったらまたまけばいいみたいで、雨にも簡単には解けないとのこと。
結構持つかも!

翌日カメムシがひっくり返っていましたが、生きていたみたいでいなくなりました(笑)。
カメムシにも効いたらうれしかったんですけどねー。
実はカメムシも結構います。

ナメクジ君はこれからのじめじめした時期になると玄関前をうろうろし始めるので期待大です!

生活害虫防除剤協議会さん&モラタメさん、素晴らしい商品をありがとうございます!
愛用させていただきます。

posted by mei at 10:00| Comment(2) | モニター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ああ、そういう季節になりますね。うちにも出ます。
以前、台所で裸足でナメクジを踏んづけたことがあって...。
ぬるっとした感触がいつまでも足裏に残っていました^^;。
Posted by sakamono at 2022年06月02日 11:21
◇sakamonoさん、こんにちは。
ふんじゃいましたかー。それは…(^^;;。
庭にバジルとディルを植えたのですが、何かに食べられていると思ったら、ナメクジでした。
憎し!
というわけで、早速庭にもこちらをまきました。
効果を期待しています!
Posted by mei at 2022年06月03日 17:43
コメントを書く
コチラをクリックしてください